2019年6月16日(日) ディボーション聖句 マルコの福音書4:3~20 3「このたとえを よく聞きなさい。種を蒔く人が種蒔きに出かけた。 4蒔いているとき、種が道ばたに落ちた。すると、鳥が来て食べてしまった。 5また、別の種が土の薄い岩地に落ちた。土が深くなかったので、すぐに芽を出した。 6しかし日が上ると、焼けて、根がないために枯れてしまった。 7また、別の種がいばらの中に落ちた。ところが、いばらが伸びて、それをふさいでしまったので、実を結ばなかった。 8また、別の種が良い地に落ちた。すると芽ばえ、育って、実を結び、三十倍、六十倍、百倍になった。」 9そしてイエスは言われた。「聞く耳のある者は聞きなさい。」 10さて、イエスだけになったとき、いつもつき従っている人たちが、十二弟子とともに、これらのたとえのことを尋ねた。 11そこで、イエスは言われた。「あなたがたには、神の国の奥義が知らされているが、ほかの人たちには、すべてがたとえで言われるのです。 12それは、『彼らは確かに見るには見るがわからず、聞くには聞くが悟らず、悔い改めて赦されることのないため』です。」 13そして彼らにこう言われた。「このたとえがわからないのですか。そんなことで、いったいどうしてたとえの理解ができましょう。 14種蒔く人は、みことばを蒔くのです。 15みことばが道ばたに蒔かれるとは、こういう人たちのことです――みことばを聞くと、すぐサタンが来て、彼らに蒔かれたみことばを持ち去ってしまうのです。 16同じように、岩地に蒔かれるとは、こういう人たちのことです――みことばを聞くと、すぐに喜んで受けるが、 17根を張らないで、ただしばらく続くだけです。それで、みことばのために困難や迫害が起こると、すぐにつまずいてしまいます。 18もう一つの、いばらの中に種を蒔かれるとは、こういう人たちのことです――みことばを聞いてはいるが、 19世の心づかいや、富の惑わし、その他いろいろな欲望が入り込んで、みことばをふさぐので、実を結びません。 20良い地に蒔かれるとは、みことばを聞いて受け入れ、三十倍、六十倍、百倍の実を結ぶ人たちです。」 [聖句メッセージ] 昨日の続きです。 マタイの福音書22:14主イエスは言われた。『神に招待される者は多いが、神に選ばれる者は少ないのです。』 マルコの福音書4:33~34『イエスは、このように多くのたとえで、彼らの聞く力に応じて、みことばを話された。たとえによらないで話されることはなかった。ただ、ご自分の弟子たちにだけは、すべてのことを解き明かされた。』 3節,このようにBibleは...父なる神様からのご招待と許しがなければ、人は皆、聖書のみことばを読むことはできず、そして神の教会から語られるBibleメッセージの解き明かしを理解できないと預言します。ですから現在のあなたは、父なる神様に選ばれた特別な天国人になれる可能性があると言うことになるのです。信じる者たちだけが、死んでも報われ、救われると教え説くのです。 詩篇78:1~2神は言われた。『わたしの民よ。わたしのみことばの教えを耳に入れ、預言者のことばに耳を傾けよ。私は、預言者の口を開いて、たとえ話を語り、昔からの人生のなぞを物語ろう。』 3節,そしてBibleは、神の教会から語られる みことば&メッセージに耳を傾ける人は皆、隠されている神の奥義と人生の秘密を手に入れられるので、永遠に安心だと教え説きます。 マタイの福音書7:8主イエスは約束した。『だれであれ、求める者は受け、捜す者は見つけ出し、たたく者には開かれます。』 3節,このように、Bible&Jesusは聖書のみことばを求めて神の教会に繋がっている あなたには特別に、永遠に報われて、死んでも救われる為に必要な人生と死の意味、真理、預言、秘密が与えられると約束しています。 あなたは未来や死について、全く不安がありませんか? なぜなら聖書は、Bible&Jesusのみことばに生きようと、神の教会で礼拝奉仕し続ければ、永遠に安泰だと約束してくれたからです。 3~20節,Bibleとは、全人生が永遠に報われて、死んでも救われる為に必要不可欠な永遠の真理が書かれており、全人生と全ての死についての取扱説明書であると同時に、神様からの福音(LoveLetter)と人生と死の奥義をまとめた 世界最高権威の書物と言われています。 尚、世界最高発行部数の書物もダントツで「聖書」であり、わずか一年間で、約6 億3300万冊を発行したことのある「聖書」は、ギネスブックにも公認されています。また、日本で一番発行された書物も、実は「聖書」の約3億4584万冊(日本聖書協会調べ)であり、第2位の『宮本武蔵』の1億2000万冊とは大差があるのです。このように あなたは、永遠かつ世界一のベストセラーで、神の奇跡の書物と呼ばれる「聖書」のみことばを解き明かすチャンスを入れられた幸運な人なのです。 3~20節,聖書は、神の御子で、世界人類の救い主イエスは、人の目には見えず、また理解できない、霊魂の奥義や人生と死の隠された秘密を、数多くのたとえ話を使って、聖書に書き残してくれました。聖書のたとえ話しを 人生、生活に実践適用し続ければ、人生と死は安泰だと教え説くのです。 それでは、今日の聖句のたとえを解き明かしましょう。 3~20節,主イエスはBible&メッセージから、人生が報われる為に必要な神の奇跡や大きな報いを引き出す為の注意点を、以下のように解き明かされました。 「あなたがたは、聖書のみことばメッセージを読み聞きする時は、純粋な幼児のように徹して、内なる神様の聖霊に問いかけるように集中して読んでみなさい。そうでないと、あなたの雑念や見えない悪霊が あなたの内なる声を聞くのを邪魔するので、何をすれば うまくいき、また問題が解決できるのか悟りにくくなるからです。だから、集中して、聖書を読みなさい。また、もしあなたがたが Bibleメッセージの内容を喜んで悟れたとしても、それに伴う祈りや行動を怠り続ければ、何をしても うまくいく神の奇跡や大きな恩恵が期待できなくなってしまうので、いつも、聖書のみことばに立ち返れる生活習慣と人間関係形成を築けるように心掛けて生き続けなさい。そうすれば、あなたの人生は幸福が続き、神の不思議や奇跡が数多く起こり守られるからです。また、Bible&メッセージから、神様の奥義や何をしても うまくいく預言的約束を手に入れられた人は、何か心配事が起きたとしても、決して みことばを疑って心配し過ぎたり、貪欲にとらわれて調子に乗って 真理に背く生活をしないようにだけ、注意し続けなさい。なぜなら、それこそが、何をしても、永遠に不思議にうまくいく幸福人生に直結するからです。そのように生き続ければ、神の奇跡や大きな報いがいつも味方するのです。またBible&メッセージを 毎日のように真心から吸収して祈り、みことばを聞くだけでなく、実践適用しながら生活し続けようと尽力できれば、そういう人生には信じられないほどの神の奇跡や報いが100倍、60倍、30倍...任されるのです。」このように主イエスは、永遠に百倍も報われる幸福人生について、教え諭してくれたのです。 あなたは、何をしても うまくいき、永遠に報われる幸福人生を歩もうとしていますか? しかし、あなたは、今日のイエスのみことばから知恵とインスピレーションを頂き、何をしても 永遠に報われる 幸福人生にパラダイムシフトできると期待します。なぜなら あなたは、人生と死について 無知な不幸人生ではなく、何をしても 永遠に報われる 幸福人生を歩む為に、神の御子イエスを知ったはずだからです。 ヘブル人への手紙10:35~37『ですから、あなたがたのみことばの確信を投げ捨ててはなりません。それは大きな報いをもたらすものなのです。あなたがたが神のみこころを行って、約束のものを手に入れるために必要なのは忍耐です。「もうしばらくすれば、来るべきお方が来られる。おそくなることはない。」』 3~20節,あなたの信仰による行いや忍耐を通して与えられる、神の大いなる奇跡と百倍の恩恵に期待します。AMEN (祈り) 主なる神様、皆を聖霊に満たし、Bible&メッセージから、隠された神の奥義と、何をしても うまくいく幸福人生に必要な預言や約束を掴ませて、祈らせて、みことばに生きられるように助け導いて下さい。 そうすれば 皆に、神の偉大なる奇跡や永遠に報われる幸福人生に必要な百倍の報いが任されるからです!主イエスのお名前で、期待して祈ります。AMEN!!!
top of page
God's word & Message
〜DEVOTION〜
検索
最新記事
すべて表示2020年2月23日(日) ディボーション聖句 ヨハネの福音書7:14~18 14 しかし、祭りもすでに中ごろになったとき、イエスは宮に上って教え始められた。 15 ユダヤ人たちは驚いて言った。「この人は正規に学んだことがないのに、どうして学問があるのか。」 16...
180
2020年2月22日(土) ディボーション聖句 ヨハネの福音書7:10~13 10 しかし、兄弟たちが仮庵の祭りに上ったとき、イエスご自身も、公にではなく、いわば内密に上って行かれた。 11 ユダヤ人たちは、祭りのとき、「あの方はどこにおられるのか」と言って、イエスを捜...
60
bottom of page