2019年6月15日(土) ディボーション聖句 マルコの福音書4:2 2イエスはたとえによって多くのことを教えられた。 [聖句メッセージ] 昨日の続きです。 マタイの福音書18:3~4主イエスは言われた。『「まことに、あなたがたに告げます。あなたがたも悔い改めて子どもたちのようにならない限り、決して天の御国には、入れません。だから、子どものように、自分を低くする者が、天の御国で一番偉い人です。」』 ルカの福音書24:25 『するとイエスは言われた。「ああ、愚かな人たち。預言者たちの言ったすべてのみことばを信じられない、心の鈍い人たち。」』 マルコの福音書16:15~16『それから、イエスはこう言われた。「全世界に出て行き、すべての造られた者に、神の福音を宣べ伝えなさい。信じてバプテスマを受ける者は、救われます。しかし、信じない者は罪に定められます。』 ホセア書12:10 神は言われた。『わたしはみことばの預言者たちに語り、彼らに多くの幻を示し、預言者たちによって、たとえで示そう。 』 2節,このようにBibleは、人は皆、自らの人生の罪悪と非や不完全さを認めて省みられる謙遜さと、イエスの教会から語られるみことばを 子どものように、素直に聞き入れる素直さや、永遠の天国の夢を見れる幼子のような想像力を大切に生きる人でなくては、永遠に報われる天国人生に必要不可欠な神のみことばを理解できることが不可能だと、教え説きます。 あなたには、その謙遜さ、素直さ、想像力が残っていると期待します。 詩篇14:1,3『愚か者は心の中で、「神はいない」と言っている。彼らの心は腐っており、忌まわしい事を行っている。真心からの善を行う者など、一人もいない。』 詩篇92:5~6『主なる神よ。あなたのみわざはなんと大きいことでしょう。あなたの御計画は、いとも深いのです。まぬけな者はそれを知らず、愚か者にはこれがわかりません。』 箴言12:15『愚か者は自分の道を正しいと思う。 しかし知恵のある者はみことばの忠告を聞き入れる。』 箴言28:25~26『欲の深い人は争いを引き起こす。しかし主なる神に拠り頼む人の心は豊かになる。自分の心にたよる者は愚かな者であり、みことばの知恵をもって歩む者は救われる。』 ヤコブの手紙4:8『神に近づきなさい。そうすれば、神はあなたがたに近づいてくださいます。罪ある人たち。手を洗いきよめなさい。二心の人たち。心を清くしなさい。』 2節,またBibleは...二心で裏表のあるズル賢い人、自分勝手で貪欲過ぎる人、自分を正しいと考える頑固者や、高慢な無神論者を 勘違いの愚か者と教え説いています。聖書は、そういう愚かな人に神様のみことばを悪用させたり、悟らせないために、永遠に報われる幸福人生に必要な真理や福音を、わざわざ聖書のたとえ話を用いて教え説くと解説しているのです。そのような人々は、この世界で通用しようとも、肉体の死後、永遠に歯ぎしりして苦しむと預言するのです。 聖書はBible&メッセージと向き合う時は、特に謙虚かつ素直に聞く耳を立てることが重要だと教え説くのです。肝にめいじあいましょう。あなたに与えられる、永遠に報われる幸福人生に必要な神の知恵とインスピレーションが与えられれことを 期待します。 第一コリントの手紙1:18~25『十字架のみことばは、滅びに至る人々には愚かであっても、救いを受ける私たちには、神の力です。それは、聖書に こう書いてあるからです。「神は知恵ある者の知恵を滅ぼし、賢い者の賢さをむなしくさせる。」いったい、知者はどこにいるのですか。学者はどこにいるのですか。この世の議論家はどこにいるのですか。神は すでに、この世の知者たちを愚かなものにされたではありませんか。事実、この世が自分の知恵によって神を知ることがないのは、神の知恵とご計画によるのです。それゆえ、神はみこころによって、人の語る宣教のことばの愚かさを通してだけ、信じる者を救おうと定められたのです。ユダヤ人はしるしを要求し、外国人は知恵を追求します。しかし、私たちは十字架につけられたキリストを ただ宣べ伝えるのです。ユダヤ人にとってはつまずき、外国人にとっては愚かに思えるでしょうが、しかし、ユダヤ人であっても外国人であっても、神に召された者にとっては、キリストは神の力、神の知恵なのです。なぜなら、神の愚かさは人よりも賢く、神の弱さは人よりも強いからです。』 2節,またBibleは...あなたの父なる、創造主なる神様は、疑い深く神の証拠を求めたがる人々や、不完全な仮説や学説に頼って、神の存在の有無を論じようとする高慢な知者たちには、絶対に現れないと教え説きます。聖書は...科学のほとんどは仮説に過ぎず、人は皆、自らの人生での罪悪と非や人間の限界に気づいて、主イエスの十字架贖罪信仰によるみことばを信じて悔い改めようとしなければ、確固たる神体験は得られず、永遠に報われる天国行きは不可能だと教え説くのです。 また聖書は、イエスの福音を謙遜かつ素直に受け入れて救われたとしても、自分だけ永遠に救われれば良いと、福音を宣べ伝えようとしない、隣人愛の乏しい人々には、神の大いなる御業と奇跡は皆無に等しいと、教え説くのです。聖書のみことば、真理、命令、戒めを 子どものように 素直に信じながらも、永遠なる救いを手に入れた責任感と使命感や義務感が伴った大人に成長して行かなければ、永遠に報われる幸福人生は難しいと預言するのです。あなたの心霊体に現れる、子どものように純粋な信仰心と、イエスのような使命感と隣人愛に満ちた奇跡を起こせるみことば実行力に期待します。AMEN (祈り) 主なる神様、皆を聖霊に満たし、純粋な幼児のような信仰心とイエスのような使命感と責任感に満ちたみことば実行力を与え続けてください。 そうすれば 皆と周囲に、神の大いなる御業と奇跡が起こり出し、皆と周囲が永遠に報われる幸福人生と天国行きを獲得できるからです!主イエスのお名前で、期待して祈ります。AMEN!!!
top of page
God's word & Message
〜DEVOTION〜
検索
最新記事
すべて表示2020年2月23日(日) ディボーション聖句 ヨハネの福音書7:14~18 14 しかし、祭りもすでに中ごろになったとき、イエスは宮に上って教え始められた。 15 ユダヤ人たちは驚いて言った。「この人は正規に学んだことがないのに、どうして学問があるのか。」 16...
180
2020年2月22日(土) ディボーション聖句 ヨハネの福音書7:10~13 10 しかし、兄弟たちが仮庵の祭りに上ったとき、イエスご自身も、公にではなく、いわば内密に上って行かれた。 11 ユダヤ人たちは、祭りのとき、「あの方はどこにおられるのか」と言って、イエスを捜...
60
bottom of page