2019年5月31日(金) ディボーション聖句 マルコの福音書1:1~8 1神の子イエス・キリストの福音のはじめ。 2預言者イザヤの書にこう書いてある。「見よ。わたしは使いをあなたの前に遣わし、あなたの道を整えさせよう。 3荒野で叫ぶ者の声がする。『主の道を用意し、主の通られる道をまっすぐにせよ。』」そのとおりに、 4バプテスマのヨハネが荒野に現れて、罪の赦しのための悔い改めのバプテスマを宣べ伝えた。 5そこでユダヤ全国の人々とエルサレムの全住民が彼のところへ行き、自分の罪を告白して、ヨルダン川で彼からバプテスマを受けていた。 6ヨハネは、らくだの毛で織った物を着て、腰に皮の帯を締め、いなごと野蜜を食べていた。 7彼は宣べ伝えて言った。「私よりもさらに力のある方が、あとからおいでになります。私には、かがんでその方のくつのひもを解く値うちもありません。 8私はあなたがたに水でバプテスマを授けましたが、その方は、あなたがたに聖霊のバプテスマをお授けになります。」 [聖句メッセージ] 本日からマルコの福音書1章が始まります。 1節『福音』とは、世界人類に永遠の救いと希望を宣べ伝える、神様からの良い知らせ。Good News. 神の御子で、救い主イエス・キリストによってもたらされた世界人類の救いと、神の国に関する喜ばしい 神のみことばを意味します。 また福音とは、新約聖書の福音書にしるされている世界人類の救い主イエス・キリストの生涯とみことばという意味があるのです。 あなたは、聖書とは神様から永遠に報われる幸福人生に必要な神の良い知らせとなるみことばが書かれたGood Newsであることをご存知でしたか? 尚、2~3節に書かれた旧約聖書の預言の意味は、以下のようになります。 「旧約聖書の預言者イザヤのみことばの預言の成就の時がやって来ました。世界人類の裁き主である神様は、世界人類が裁かれずに救われる為に必要な悔い改めを 促すために、最初、一人の神の使いを遣わします。彼は、ユダヤの荒野でこう叫びます。『さあ、神の時が近づいた。それぞれの人生と思考を 聖書のみことばから祈り悔い改めて、すぐに洗礼を受けなさい!そうすれば、皆、永遠に救われるからです。』という預言となります。 イザヤ書40:3『荒野に呼ばわる者の声がする。「主の道を整えよ。荒地で、私たちの神のために、人生の大路を整えさせよ。」』 4~5節,この旧約聖書のイザヤ書のみことばの預言通り、今から約2000年前に、神の使いである、バプテスマ(洗礼)のヨハネが生まれました。 この神の使いであった ヨハネは世界人類に、人が救われて、永遠なる助け主 聖霊を受ける為に必要な洗礼(バプテスマ)式を授けた人物になります。尚、世界人類初の洗礼式の場所は、ヨルダン川でした。 このように聖書は、人は皆『洗礼』を受けることによって、神に反抗する性質が染みついている人間の心霊に宿る原罪、個々の罪、咎、過ちが 神様にゆるされて、様々な汚れが清められ、永遠なる助け主 聖霊が与えられると教え説きます。聖書は、人生は一度きり、人は皆、聖書のみことば通りに洗礼を受けるべきだと、教え説いているのです。すでに洗礼を終えた人は、洗礼の意味と恵みを再確認して聖霊の満たしを求め続けて下さい。あなたは神にゆるされて、清められ、新しい、永遠に報われる幸福人生を築くには聖霊に満たされるように祈り続けることが必要不可欠だからです。 マタイの福音書16:15~16『それから、イエスは人々にこう言われた。「全世界に出て行き、すべての造られた者に、福音を宣べ伝えなさい。信じてバプテスマ(洗礼)を受ける者は、救われます。しかし、信じない者は罪に定められます。』 また聖書は、まだ洗礼を終えていない人は、Bible&Jesusの言う通りに 素直になって、考え過ぎずに洗礼を受けて、永遠に救われる幸福人生の権利を受け取るように命じています。 尚、洗礼のやり方には、浸礼(全身を水に浸す洗礼)・灌水礼(頭部にだけ水を注ぐ洗礼)・滴礼(洗礼者が手を水で濡らし、濡れた指先を頭に数回押し付ける洗礼)の3種類の形態があります。聖書は、どれでも構わないので、必ず洗礼は受けるべきだと教え説いているのです。 マルコの福音書4:20『良い地に蒔かれる人とは、みことばを聞いて受け入れ、三十倍、六十倍、百倍の実を結ぶ人です。』 ルカの福音書22:26『あなたがたの間で一番偉い人は一番年の若い者のようになりなさい。また、治める人は仕える人のようでありなさい。』 マルコの福音書12:33『「心を尽くし、知恵を尽くし、力を尽くして主を愛し、また隣人をあなた自身のように愛せよ。」これができる人は、誰よりもずっとすぐれています。』 マタイの福音書11:11主イエスは言われた。『まことに、あなたがたに告げます。女から生まれた者の中で、バプテスマ(洗礼者)のヨハネよりすぐれた人は出ませんでした。』 6節,このようにBibleは、洗礼者ヨハネの人格と信仰は 世界人類の中でも別格な人であり、彼は神のみことばと隣人愛のためにだけ人生を捧げた本物の義人であったと教え説きます。聖書とは、永遠に報われる幸福人生に必要な人生と死や、神様との関係や人間関係の取扱説明書なのです。 マタイの福音書16:16『使徒ペテロは言った。「イエス様、あなたは生ける神の御子キリストです。」』 7~8節,このようにBibleでは...神様が特別に認めた預言者ヨハネと、世界中にキリスト教会を広げる基礎や土台を築いた使徒ペテロたちが命じた通りに、主イエス・キリストは完全完璧な神の御子で、世界人類の唯一の救い主であるので、その主イエスを信じて洗礼を受けて、祈りつつ悔い改め続けるように命じています。そのプロセスを踏んで生き続ければ、すべての罪はゆるされて、永遠に報われる幸福人生に必要な助け主・聖霊力が受けられると約束するのです。 Bible&Jesusを堅く信じる者は、それだけで永遠に報われて 救われるのです。AMEN (祈り) 主なる神様、皆が Bible&Jesusのみことばを 素直に従順に信じて、いつも祈りつつアクション出来るように助け導いて下さい。 そうすれば 皆の人生に、永遠の救い主・聖霊が活躍して、永遠に報われる幸福人生が任されるからです!主イエスのお名前で 期待して祈ります。AMEN!!!
top of page
God's word & Message
〜DEVOTION〜
検索
最新記事
すべて表示2020年2月23日(日) ディボーション聖句 ヨハネの福音書7:14~18 14 しかし、祭りもすでに中ごろになったとき、イエスは宮に上って教え始められた。 15 ユダヤ人たちは驚いて言った。「この人は正規に学んだことがないのに、どうして学問があるのか。」 16...
180
2020年2月22日(土) ディボーション聖句 ヨハネの福音書7:10~13 10 しかし、兄弟たちが仮庵の祭りに上ったとき、イエスご自身も、公にではなく、いわば内密に上って行かれた。 11 ユダヤ人たちは、祭りのとき、「あの方はどこにおられるのか」と言って、イエスを捜...
60
bottom of page