2018年10月6日(土) ディボーション聖句 使徒の働き13:39~41 39 旧約聖書のモーセの律法によっては解放されることのできなかったすべての点について、信じる者はみな、この方によって、解放されるのです。 40 ですから、聖書の預言者に言われているような事が、あなたがたの上に起こらないように気をつけなさい。 41 「見よ。あざける者たち。驚け。そして滅びよ。わたしはおまえたちの時代に一つのことをする。それは、おまえたちに、どんなに説明しても、とうてい信じられないほどのことである。」 [聖句メッセージ] 昨日の続きです。 39節,『モーセの律法』とは、神様が立てた預言者モーセを通して与えられた、人間が守らなくてはならない旧約聖書からの律法、道徳。創造主なる神様から与えられた、人間が守るべき律法は、旧約聖書の「モーセ五書」に書き記されています。旧約聖書はモーセ五書のみことばを守れない人は皆、肉体の死後の永遠に報われる天国人生など、あり得ないと 預言するのです。しかし新約聖書は、もし あなたが旧約聖書のモーセ五書を守れなくとも、神の御子Jesusの十字架贖罪信仰を信じ告白して、祈りつつ悔い改め続ければ、死後の地獄行きは免れ、永遠なるチャンスに恵まれると約束するのです。神の御子Jesusの十字架は世界人類の唯一の希望なのです。 尚「モーセ五書」とは、旧約聖書の創世記、出エジプト記、レビ記、民数記、申命記で構成されています。また「モーセの律法」で有名な箇所に「モーセの十戒」という神様から世界人類への守るべき律法が記されていますが、この「十戒」の聖書箇所は 1956年に映画化され、アカデミー賞7部門にノミネートされた実話であり、今や世界的に有名な歴史的事実でもあるのです。 では旧約聖書から「十戒」のみことばを いくつか、あげておきましょう。 出エジプト記20:3 神は言われた。『あなた方には、わたしのほかに、ほかの神々があってはならない。それらを拝んではならない。それらに仕えてはならない。』 出エジプト記20:9~10『あなたは六日間、働いて、あなたのすべての仕事をしなければならない。しかし七日目は、あなたの神、主の安息である。あなたはどんな仕事もしてはならない』 この旧約聖書の律法のおかげで、世界標準のカレンダーで、日曜日は礼拝の為の安息日となり、土曜日は休日となりました。今や、世界人類の日時の基準は、聖書の教える創造主なる神様、神の御子Jesusが基準となっているのです。 あなたは、その真実をご存知でしたか? 出エジプト記20:12~17『あなたの父と母を敬え。人殺しをしてはならない。姦淫してはならない。人の物を盗んではいけない。隣人に対し、偽り、嘘の証言をしてはならない。隣人の家や物を欲しがってはいけない。不倫をしてはいけない。』 など...が「モーセの十戒」、神様が世界人類に宛てた守るべき律法の一部なのです。 社会は、個々の家庭や所属する組織やコミュニティのルール、秩序、決まりごとを守らなくては平和な社会、幸福人生を 実現することができません。また 人は皆、その滞在する都市や国々の法律(律法)を守らなくては、犯罪者として裁かれます。聖書はこれらの社会常識と同じように、人は皆、この世界人類の創造者であり、天地万物を統べ治める、創造主なる神様からの世界人類が守るべき、聖書の律法や道徳を守らなくては、死後『天国』に行く許可はおりないと、ハッキリ教え説くのです。 第一列王記2:3『あなたの神、主の戒めを守り、モーセの律法に書かれているとおりに、主のおきてと、命令と、定めと、さとしとを守って主の道を歩まなければならない。』 ローマ書3:11~12 創造主なる神様は、言われました。『しかし義人はいない。ひとりもいない。悟りのある人、完全な人はひとりもいない。』 39節, このように聖書は、世界人類の創造主なる神様から与えられた聖書の律法や道徳を守れない人は皆、肉体の死後、永遠に裁かれると教え説きます。しかし 同時に聖書は、結局 人は皆、自分勝手で、欲深くてズル賢く、また 感情的になって罪悪や過ちを犯したり、勘違いやミスを犯す罪性がある為、ほぼ100%の人々が、神様から与えられている聖書の律法や道徳を 守れないと、預言するのです。そして聖書は、世界人類には完全に正しい義人などおらず、肉体の死後、そのままでは、天国に行ける人など存在しないとまで、教え説いているのです。 しかし聖書で...あなたの神様は、その現実や人間の罪深さを見て、決して怒らずに哀れんで下さり、ご自分の御子で、世界人類の救い主Jesusの十字架上の身代わりの死と弁護のチャンスを与えて下さったと教え説くのです。 このように聖書は、神の御子Jesusの十字架贖罪信仰のおかげで、もう世界人類は神様からの律法や道徳を完全に守れなくても、また決して立派な人格者でなれなくとも、永遠の天国行きのチャンスが与えられたと教え説いているのです。Jesus十字架贖罪信仰を信じ告白して、Bibleのみことばを通して 祈りつつ悔い改め続ければ、永遠なる滅びの地獄行きを免れ、永遠に報われる天国人生の道が切り開かれると約束するのです。 40~41節, そして聖書は、聖書のみことばの解釈を勘違いして 人生の未来や死後にひどい倒れ方をしない為にも しっかり神の教会礼拝に繋がり、また唯一、神様からの永遠なる救いのチャンスを受けられるJesus信仰だけは手放さずに生きるように、強く忠告しています。遠い未来や死後の世界は、神のみぞ知る領域。ただ、幼児のようにJesus & Bibleを 信じ、素直にパラダイムシフトし続けることが何よりも大切なのです。 あなたの神様は、たとえ、あなたが何か大きな過ちを犯してしまったとしても、何度でも チャンスを与えられる 愛に満ちたお方。決して あきらめず、聖書の真理から祈りつつ 悔い改め続ければ、永遠に報われて救われるのです。AMEN (祈り) 主なる神様、皆を聖霊に満たし、まことの主イエスの十字架信仰力や神の教会力の目に見えない偉大なる権威を悟らせ、永遠に尽きない夢と死後の天国人生への希望を しっかり確信させて下さい。 そうすれば 皆、いつも 聖霊と親しく生きられて、見えない敵にも圧倒的に打ち勝ち、永遠に報われる幸福人生を確信、獲得できるからです!主イエスのお名前で期待して祈ります。AMEN!!!
top of page

God's word & Message
〜DEVOTION〜
検索
最新記事
すべて表示2020年2月23日(日) ディボーション聖句 ヨハネの福音書7:14~18 14 しかし、祭りもすでに中ごろになったとき、イエスは宮に上って教え始められた。 15 ユダヤ人たちは驚いて言った。「この人は正規に学んだことがないのに、どうして学問があるのか。」 16...
2020年2月22日(土) ディボーション聖句 ヨハネの福音書7:10~13 10 しかし、兄弟たちが仮庵の祭りに上ったとき、イエスご自身も、公にではなく、いわば内密に上って行かれた。 11 ユダヤ人たちは、祭りのとき、「あの方はどこにおられるのか」と言って、イエスを捜...
bottom of page