top of page

ローマ信徒への手紙9:17~21

執筆者の写真: sgbc-devotionsgbc-devotion

2018年4月23日(月) ディボーション聖句

ローマ信徒への手紙9:17~21 17

聖書はパロに、「わたしがあなたを立てたのは、あなたにおいてわたしの力を示し、わたしの名を全世界に告げ知らせるためである」と言っています。

18

こういうわけで、神は、すべての人々を みこころのままにあわれみ、また、みこころのままにかたくなにされるのです。

19

すると、あなたはこう言うでしょう。「それなのになぜ、神は人を責められるのですか。だれが神のご計画に逆らうことができましょう。」

20

しかし、人よ。神に言い逆らうあなたは、いったい何ですか。形造られた者が形造った者に対して、「あなたはなぜ、私をこのようなものにしたのですか」と言えるでしょうか。

21

陶器を作る者は、同じ土のかたまりから、尊いことに用いる器でも、また、つまらないことに用いる器でも作る権利を持っていないのでしょうか。 [聖句メッセージ]

昨日の続きです。

17節, 『パロ』とは『エジプトの王』という意味(ヘブライ語)。ギリシャ語では「ファラオ」と訳されます。

古代エジプトの王(パロ)は、旧約聖書の時代は中東地域の最強国であり、神の民であるイスラエル人たちを苦しめる歴史的事件を 度々 起こしていました。

創世記12:17『主は、神の民アブラハムの妻サライを目取ろうとしたエジプトのパロと、その家族たちをひどい災害で痛めつけ、それを止めさせた。』

17節,世界人類の信仰の父と言われるアブラハムの妻をめとろうとした、エジプトの王(パロ)は、もしアブラハムの妻をめとるなら、神様から大きな災いや裁きを受ける羽目になると察することで、聖書の教える神様の絶対的な御力と主権を 知ったのでした。このように聖書は、神の選民アブラハムの美人妻を 奪おとした エジプトの王様が 神様から叱責と裁きの忠告を受けましたが...あなたの父なる神様は神のみことばを悟り行う神の民たちに敵対する人々は災いや事故などによる神の愛のムチを施すことで、ご自分の存在を表し、悔い改めを促すことがあると教え説きます。神様はこの愛のムチや試練を通して、神の選民たちを無視し迫害する人々に 悔い改める機会を 与えられると教え説くのです。

あなたは、神様から悔い改めるようにと示されている罪悪や誤りはありませんか?

なぜなら聖書は、神のみことばを通して悔い改めなくては、いつか、愛のムチによる苦しい刈り取りを強いられると預言するからです。

日々のBibleのみことばを通して、何を どう悔い改めるべきか、深く黙想しながら生きることも重要なのです。目をさましあいましょう

主エジプト記7:1~5『主はモーセに仰せられた。「見よ。わたしはあなたをエジプトのパロに対しても、わたしが神だと知らせる為、あなたはわたしの命じる御ことばを、みな、エジプトのパロに告げなければならない。あなたちは、神の民イスラエル人を自由にしてやり、エジプトから出て行かせるようにと、パロに告げなければならない。わたしは、しばらく、パロの心をかたくなにし、わたしのしるしと不思議をエジプトの地で多く行おう。エジプトの王パロがあなたがたの言うことを無視して、聞き入れないのなら、わたしは、手をエジプトの上に置き、大きな裁きを起こし、神の集団であるイスラエル人をエジプトの地から必ず、救い出す。わたしが手をエジプトの上に伸ばし、イスラエル人を彼らの真ん中から連れ出すとき、わたしに歯向かうエジプト人達は 大きな災いを受け、わたしが、主なる神であることを知るようになる。」』

17~18節,エジプトの王(パロ)は 十戒のモーセの出エジプトの時代に、神のみことばに生きる人々を迫害して奴隷にしたり、預言者モーセの語った悔い改めのBible&メッセージを 無視する罪悪を犯し続けた為に、神様はしばらくの間、エジプトの王 パロの心をかたくなにされました。そして聖書は、後に神様は みことば通りに悔い改めようとしなかったエジプト王国に大災害を加えられたと、教え説くのです。当時のエジプト王国はその大災害を通して、聖書の教える神様を意識することになり、創造主なる神様を恐れる知恵を得たと教え説くのです。

また聖書は...天地万物の創造主なる神様はBibleのみことばを聞くと、すぐに幼子のようにみことばに聞き従おうとする人々には、試練を短縮され、数多くの神の祈りの奇跡を表して下さると、約束してくれます。しかし逆に、あなたの神様はBibleのみことばの忠告を無視し続ける人々には、しばらくそのままに放って置かれますが、必ず大きな愛のムチや試練を与え、真心からの悔い改めを促されると、教え説くのです。ですから聖書は、日々のBibleのみことばを聞く時、決して頑固になり過ぎず、いつも自分自身を省みてJesusの十字架上の身代わりの死と弁護に祈りすがり 悔い改める姿勢が 重要だと教え説くのです。素直に悔い改められない人は皆、いつか 悔い改めなくてはならない程の大試練に追い込まれると、教え説くのです。肝にめいじあいましょう。

申命記30:7~8『あなたの神、主は、あなたを迫害したあなたの敵や、あなたの仇に、すべてののろいを下される。そしてあなたは、再び、主の御声に聞き従い、私が、きょう、あなたに命じる主のすべての命令を、行うようになる。』

出エジプト記23:22『もし、あなたが御声に確かに聞き従い、わたしが告げる御ことばをことごとく行うなら、わたしはあなたの敵には敵となり、あなたの仇には仇となろう』

そして聖書は...あなたの神様はBibleのみことばをかたくなに拒否する人たちや、敬虔な神の子たちを迫害し無視する人々には、やむを得ず、分かりやすい災いや試練を用いて、悔い改めを促せると教え説きます。あなたの神様は永遠の真理であるみことばの正義を 基準にして、愚かな社会と悔い改めるべき人々に こらしめを与えて、社会を立て直そうとしたり、個々の人生を神教育することがあると、教え説くのです。この神の摂理を しっかり胸に書き記して、必要以上の試練や災いを受けないように知恵深く生きることも重要です。

あなたの神様は、最近のあなたに、何か愛のムチや懲らしめを与えるなどして悔い改めを促したりなど、神教育なされていませんか?

もし 心当たりがあるのなら、幼子のように素直に悔い改める姿勢が問われるからです。 なぜなら聖書は、素直に早期的に悔い改める人たちへの試練や災いを 取り去られると、約束するからです。重要なのは、神の御前に謙遜かつ、素直になり続けることになります。

19~21節,また聖書は...人は皆、不完全であり、必ず肉体の死がやってくるので、天地万物の主権者である永遠なる神様に逆らえる訳がないと、教え説きます。聖書は、人は皆、神様とそのみことばにどんなに反抗し敵対したとしても、結局、全てが神のご計画とみことば通りにジャッジされると、教え説くのです。肝に命じあいましょう。

しかし、あなたは、今日のみことばから神の摂理と世界人類の見えないシステムを掴み取れるようになり、更に幼子のようにみことばと良心に 喜んで従うようになって、必要以上の試練や災いを免れ、神の感動的な奇跡と祈りの恩恵を獲得できる幸福人生になり変われると、期待します。AMEN

(祈り) 主なる神様、皆が 日々のBibleのみことばから目に見えない神の摂理と世界人類の仕組みを 掴み取って、 日々のBibleのみことばを通して、謙遜かつ、素直に悔い改め続けられるように助け導いて下さい。

そうすれば 皆、必要以上の試練と災いを免れて、アブラハムのように神様の特別待遇や感動的な祈りの奇跡を 手に入れられるからです!主イエスのお名前で 期待して祈ります。AMEN!!!

 
 
 

最新記事

すべて表示

ヨハネの福音書7:14~18

2020年2月23日(日) ディボーション聖句 ヨハネの福音書7:14~18 14 しかし、祭りもすでに中ごろになったとき、イエスは宮に上って教え始められた。 15 ユダヤ人たちは驚いて言った。「この人は正規に学んだことがないのに、どうして学問があるのか。」 16...

ヨハネの福音書7:10~13

2020年2月22日(土) ディボーション聖句  ヨハネの福音書7:10~13 10 しかし、兄弟たちが仮庵の祭りに上ったとき、イエスご自身も、公にではなく、いわば内密に上って行かれた。 11 ユダヤ人たちは、祭りのとき、「あの方はどこにおられるのか」と言って、イエスを捜...

マルコの福音書 4章 20節
良い地に蒔かれるとは、みことばを聞いて受け入れ、
三十倍、六十倍、百倍の実を結ぶ人たちです。

御言葉・メッセージをキーワードで検索 ↓

  • Wix Facebook page
  • Twitterのアプリケーションアイコン

私たちの教会は正統的なプロテスタントです。エホバの証人、モルモン教、統一教会とは一切関係ありません。

Copyright © SHIBYA GRACE BIBLE CHURCH. All Rights Reserved.

 

bottom of page