top of page

第一コリントの手紙10:25~33

執筆者の写真: sgbc-devotionsgbc-devotion

Jesus said,

「あなたの信じた通りになるように」

「何も思い煩わなくてもいい」

「勇敢でありなさい。わたしはすでに世に勝ったのです」

2017年1月9日(月)

ディボーション聖句

第一コリントの手紙10:25~33 25 市場に売っている肉は、良心の問題として調べ上げることはしないで、どれでも食べなさい。 26 地とそれに満ちているものは、主のものだからです。 27 もし、あなたがたが信仰のない者に招待されて、行きたいと思うときは、良心の問題として調べ上げることはしないで、自分の前に置かれる物はどれでも食べなさい。 28 しかし、もしだれかが、「これは偶像にささげた肉です」とあなたがたに言うなら、そう知らせた人のために、また良心のために、食べてはいけません。 29 私が良心と言うのは、あなたの良心ではなく、ほかの人の良心です。私の自由が、他の人の良心によってさばかれるわけがあるでしょうか。 30 もし、私が神に感謝をささげて食べるなら、私が感謝する物のために、そしられるわけがあるでしょうか。 31 こういうわけで、あなたがたは、食べるにも、飲むにも、何をするにも、ただ神の栄光を現すためにしなさい。 32 ユダヤ人にも、ギリシヤ人にも、神の教会にも、つまずきを与えないようにしなさい。 33 私も、人々が救われるために、自分の利益を求めず、多くの人の利益を求め、どんなことでも、みなの人を救い喜ばせているのですから。

[聖句メッセージ]

本日で第一コリント人への手紙10章は終わりです。 では、聖句をあげてから説明します。

・創世記9:4 『肉は、そのいのちである血のついたままで、食べてはならない。』

・出エジプト記12:9 『羊肉は、生のままで、または、水で煮て食べてはならない。その頭も足も内臓も火で焼いて食べなければならない。』

・レビ記11:8 『あなたがたは、豚肉を食べてはならない。またそれらの死体に触れてもいけない。それらは、あなたがたには汚れたものであるからだ。』

25節 (25 市場に売っている肉は、良心の問題として調べ上げることはしないで、どれでも食べなさい。)

以前のBible & メッセージにも書いた事がありましたが、.旧約聖書を信じているイスラム教、ユダヤ教の一部の人々は、これらの聖書のみことばにより、今でも豚肉や血のついた生肉などは食してはいけません。 また現在でも、正統なヒンドゥー教徒は豚肉を食してはならず、正統な仏教徒も肉類を食べれば汚れると教えられており、それらを食してはならないのです。 あなたは世界5大宗教の教えで、何を食べても汚れず、裁かれないのはJesus信仰だけであることをご存知でしたか?

しかし聖書は、Jesus信仰者だけは神の御子Jesusの十字架上の血潮による贖いのおかげで、何を食しても汚れずに済み、何を食べても悪運や悪霊の攻撃を受けずに済むと約束するのです。このよう聖書は、すべての食材を食べる習慣はキリストの教えから広まったと教え説きます。 あなたは、世界人類がすべての食材を食べてもいいと言い広めたのは、Bibleのみことばを宣べ伝えていたキリスト教徒たちだったと言うことを知っていましたか? これらのBibleの教える特権を忘れずに、食前に感謝して祈り続ける人は皆、更に報われるのです。胸に書き記して下さい。

・創世記9:1~3 創造主なる神は言われた。『全ての生物よ、生めよ。ふえよ。地に満ちよ。野の獣、空の鳥、地の上を動くすべてのもの、それに海の魚、これらすべてはあなたがた人間を恐れておののこう。わたしはこれらをあなたがた人間にゆだねている。生きて動いているものはみな、あなたがた人間の食物である。それらは、緑の草と同じように、わたしがすべてのものを造り、あなたがたに与えたのだから。』

・使徒の働き10:14~15 『ペテロは言った。「主よ。わたしはすべての肉を食べる事はできません。私はまだ一度も、旧約聖書の教える、きよくない物や汚れた物を食べたことがないのです。」すると、天国から主イエスの御声があって、彼にこう言った。「全ての物は、わたし、主イエスの血潮ですでに清められた。だから、これからは清くないと、言ってはならない。」』

26~28節 (25 市場に売っている肉は、良心の問題として調べ上げることはしないで、どれでも食べなさい。26 地とそれに満ちているものは、主のものだからです。27 もし、あなたがたが信仰のない者に招待されて、行きたいと思うときは、良心の問題として調べ上げることはしないで、自分の前に置かれる物はどれでも食べなさい。28 しかし、もしだれかが、「これは偶像にささげた肉です」とあなたがたに言うなら、そう知らせた人のために、また良心のために、食べてはいけません。)

聖書は、神の御子Jesusの十字架上の身代わりの血潮と死とは、Jesus信仰を信じるあなたに何を食べても汚れない自由と特権や、何を食べても悪運や裁きを刈り取らずに済む、神の特別な恵みをも与えられたと教え説きます。なんでも食べれる習慣を築いてくれた主イエスの十字架力に感謝することも大切なのです。

31~33節 (31 こういうわけで、あなたがたは、食べるにも、飲むにも、何をするにも、ただ神の栄光を現すためにしなさい。32 ユダヤ人にも、ギリシヤ人にも、神の教会にも、つまずきを与えないようにしなさい。33 私も、人々が救われるために、自分の利益を求めず、多くの人の利益を求め、どんなことでも、みなの人を救い喜ばせているのですから。)

このように聖書は、Jesus信仰者達は特別な「神の子」とされたので、他の五大宗教(仏教、イスラム教、ヒンドゥー教、ユダヤ教)や無神論者達とは違い、何を食べても、神様、悪霊、すべての人々からも裁かれず、また霊的に汚れず、人生で悪い刈り取りも起こらないと約束してくれます。

しかしBibleは、その食の特権を自慢してむさぼり過ぎて、他宗教者達や無神論者や貧困者達を卑下したりしてはならないと、教え説きます。何を食べても裁かれない神の特権を与えられたからと言って、自分だけで暴飲暴食をし過ぎないで、貧困者たちに与えようとする愛の労も大切なのです。

・マタイ福音書6:24~25 Jesusは言った。『あなたがたは、神にも仕え、また、この世の富と欲望にも仕えるということはできません。信仰の薄い人たち。だから、わたしはあなたがたに言います。自分のいのちのことで、何を食べようか、何を飲もうかと心配したりしてはいけません。いのちは、食べ物より大切なものではありませんか。』

またBibleは、人は皆、食べ物の事で言い争ったり、飲食の事で自慢したり卑下したりすることや食い意地を張ってむさぼることは、愚かだと教え説きます。飲食をする時は、自らの健康や周囲の人々に配慮すべきなのです。

31節 (こういうわけで、あなたがたは、食べるにも、飲むにも、何をするにも、ただ神の栄光を現すためにしなさい。)

今日からあなたは、これらの聖書のみことばを胸に書き記して、日毎の飲食の恵みを心から感謝して祈りつつ、周囲の人々に主イエスを宣べ伝える為にも飲食を分かち合い、また時には、貧しい人達に分け与えられる愛に満ちた「神の子」になり変わることを信じます。困り人に与えられる人は皆、神様に更に与えられるのです。

あなたの日々の飲食や生活全般に現れる、神の栄光と素晴らしい報いに期待します。 AMEN

(祈り)

主なる神様、皆を聖霊に満たして、飲食の意味やその恵みを深く悟らせ、ただ、食をむさほり楽しむだけではなく、主イエスを宣べ伝える愛の為に用いたり、また時には、貧困者に分け与えられる「神の子」にして下さい。

そうすれば皆、更に食生活に恵まれて健康になり、周囲の人々を救い導きながら、神様の栄光を表せるからです!主イエスのお名前で期待して祈ります。

AMEN!!!

最新記事

すべて表示

第二コリントの手紙12:17~21

Jesus said, 『心を尽くし、思いを尽くし、知力を尽くして、あなたの神である主を愛せよ』 『あなたの隣人をあなた自身のように愛せよ』 2018年2月25日(日) ディボーション聖句 第二コリントの手紙12:17~21 17...

第二コリントの手紙12:13~16

Jesus said, 『心を尽くし、思いを尽くし、知力を尽くして、あなたの神である主を愛せよ』 『あなたの隣人をあなた自身のように愛せよ』 2018年2月24日(土) ディボーション聖句 第二コリントの手紙12:13~16 使徒パウロは言った。 13...

第二コリントの手紙12:11~12

Jesus said, 「あなたの信じた通りになるように」 「何も思い煩わなくてもいい」 「勇敢でありなさい。わたしはすでに世に勝ったのです」 2018年2月23日(金) ディボーション聖句 第二コリントの手紙12:11~12 使徒パウロは言った。 11...

マルコの福音書 4章 20節
良い地に蒔かれるとは、みことばを聞いて受け入れ、
三十倍、六十倍、百倍の実を結ぶ人たちです。

御言葉・メッセージをキーワードで検索 ↓

  • Wix Facebook page
  • Twitterのアプリケーションアイコン

私たちの教会は正統的なプロテスタントです。エホバの証人、モルモン教、統一教会とは一切関係ありません。

Copyright © SHIBYA GRACE BIBLE CHURCH. All Rights Reserved.

 

bottom of page