top of page
執筆者の写真sgbc-devotion

ヨハネの福音書16:20~28

Jesus said

「あなたの信じた通りになるように」

「何も思い煩わなくてもいい」

「勇敢でありなさい。わたしはすでに世に勝ったのです」

2015年12月11日(金)

ディボーション聖句

ヨハネの福音書16:20~28

20まことに、まことに、あなたがたに告げます。あなたがたは泣き、嘆き悲しむが、世は喜ぶのです。あなたがたは悲しむが、しかし、あなたがたの悲しみは喜びに変わります。

21女が子を産むときには、その時が来たので苦しみます。しかし、子を産んでしまうと、ひとりの人が世に生まれた喜びのために、もはやその激しい苦痛を忘れてしまいます。

22あなたがたにも、今は悲しみがあるが、わたしはもう一度あなたがたに会います。そうすれば、あなたがたの心は喜びに満たされます。そして、その喜びをあなたがたから奪い去る者はありません。

23その日には、あなたがたはもはや、わたしに何も尋ねません。まことに、まことに、あなたがたに告げます。あなたがたが父に求めることは何でも、父は、わたしの名によってそれをあなたがたにお与えになります。

24あなたがたは今まで、何もわたしの名によって求めたことはありません。求めなさい。そうすれば受けるのです。それはあなたがたの喜びが満ち満ちたものとなるためです。

25これらのことを、わたしはあなたがたにたとえで話しました。もはやたとえでは話さないで、父についてはっきりと告げる時が来ます。

26その日には、あなたがたはわたしの名によって求めるのです。わたしはあなたがたに代わって父に願ってあげようとは言いません。

27それはあなたがたがわたしを愛し、また、わたしを神から出て来た者と信じたので、父ご自身があなたがたを愛しておられるからです。

28わたしは父から出て、世に来ました。もう一度、わたしは世を去って父のみもとに行きます。」

[聖句メッセージ]

 昨日の続きです。

 では、聖句をあげてからご説明します。

ローマ信徒への手紙8:18~24

『今の人生のいろいろの苦しみは、将来私たちに啓示されようとしている栄光に比べれば、取るに足りないものと私は考えます。被造物も、切実な思いで神の子どもたちの現れを待ち望んでいるのです。それは、被造物が虚無に服したのが自分の意志ではなく、服従させた方によるのであって、望みがあるからです。被造物自体も、滅びの束縛から解放され、神の子どもたちの栄光の自由の中に入れられます。私たちは、被造物全体が今に至るまで、ともにうめきともに産みの苦しみをしていることを知っています。そればかりでなく、御霊の初穂をいただいている私たち自身も、心の中でうめきながら、神の子にしていただくこと、すなわち、私たちのからだの贖われることを待ち望んでいます。私たちは、このイエスの十字架の望みによって救われているのです。』

20~22節 (20まことに、まことに、あなたがたに告げます。あなたがたは泣き、嘆き悲しむが、世は喜ぶのです。あなたがたは悲しむが、しかし、あなたがたの悲しみは喜びに変わります。21女が子を産むときには、その時が来たので苦しみます。しかし、子を産んでしまうと、ひとりの人が世に生まれた喜びのために、もはやその激しい苦痛を忘れてしまいます。22あなたがたにも、今は悲しみがあるが、わたしはもう一度あなたがたに会います。そうすれば、あなたがたの心は喜びに満たされます。そして、その喜びをあなたがたから奪い去る者はありません。)

 この時Jesusは、愛する弟子たちに...ご自分は十字架上について殺されるが、決して、嘆き苦しみ続けないように。そして、Bible&メッセージの約束と預言を思い出して、みことばだけを堅く信じ続けられるように、語られました。

 あなたは現状がうまくいかない時、辛い時、一人こもって、物事をネガティヴに思考し過ぎて、ため息ばかりつくことはありませんか?

 もしそうであるのなら、今の時の苦しみと試練は、近い将来、あなたに与えられる神の恵みと奇跡を受ける為のただの通過点であることを忘れてはなりません。それを信じられる者たちの試練は短縮されて、神の感動的な栄光が現れるからなのです。胸に書き記して下さい。

 20~22節、またJesusは、ご自分が十字架上で血を流していのちを捨てることは、ご自分を信じる者たちを見えない悪魔と罪悪による滅びから救うための身代わりの死であり、ご自分を信じる弟子たち(クリスチャン)にとっては、永遠の喜びにつながると、教え説かれました。

 Bibleは...この世界とは母の母胎の中のようであり、Bible&Jesusを信じて人生での苦しみを耐えしのげば、やがて、罪深く汚れた肉体を脱ぎ捨てて、この世界から天国へと新たな霊的体が与えられて、生まれ出ることができると教え説かれたのです。

 聖書は...人生の本番は、実は、肉体の死後の永遠なる天国から始まるのであり、この世の人生だけに押しつぶされて、夢やビジョンを簡単に諦めたり、捨て去らないように。聖書から清い夢のビジョンも持てるように。そして聖書を読みつつ、天国行きに、しっかり備えるように教え説いているのです。

 あなたは天国行きの備えをしながら、悔いなき人生を生きられていますか?

 聖書は、死後に備えるための神の国の書物。死後の永遠なる幸福を築く為には、聖書から、神の国の清い夢とビジョンを探し出すことも大切なのです。

・マタイの福音書28:18

『イエスは近づいて来て、こう言われた。「わたしには天においても、地においても、いっさいの権威が父なる神様から与えられています。」』

・ローマ信徒への手紙8:1~2

『こういうわけで、今は、キリスト・イエスにある者が罪に定められることは決してありません。なぜなら、キリスト・イエスにある、いのちの御霊の原理が、罪と死の原理から、あなたを解放したからです。』

23~25節 (23その日には、あなたがたはもはや、わたしに何も尋ねません。まことに、まことに、あなたがたに告げます。あなたがたが父に求めることは何でも、父は、わたしの名によってそれをあなたがたにお与えになります。24あなたがたは今まで、何もわたしの名によって求めたことはありません。求めなさい。そうすれば受けるのです。それはあなたがたの喜びが満ち満ちたものとなるためです。25これらのことを、わたしはあなたがたにたとえで話しました。もはやたとえでは話さないで、父についてはっきりと告げる時が来ます。)

 そしてJesusは、弟子(クリスチャン)たちに、ご自分は神の実子で後継ぎであり、天地万物と全人生、全生命の裁き主である為、ご自分を信じて祈る者たちを絶対に見捨てず、また、みことばを信じる達の希望を取り去らず、永遠なるチャンスを与えられると、約束してくれたのです。

 Jesusにすがるあなたに、死の滅びなどあり得ないということです。胸に書き記して下さい。

・エレミヤ書29:12~14

主なる神様は約束された。『あなたがたがわたしを呼び求めて歩き、わたしに祈るなら、わたしはあなたがたに聞こう。もし、あなたがたが心を尽くしてわたしを捜し求めるなら、わたしを見つけるだろう。わたしはあなたがたに見つけられる。』

26~28節 (26その日には、あなたがたはわたしの名によって求めるのです。わたしはあなたがたに代わって父に願ってあげようとは言いません。27それはあなたがたがわたしを愛し、また、わたしを神から出て来た者と信じたので、父ご自身があなたがたを愛しておられるからです。28わたしは父から出て、世に来ました。もう一度、わたしは世を去って父のみもとに行きます。」)

 またJesusは...もし、あなたが日々のBible&メッセージに耳を傾けて、真心からの礼拝を守り続けられるのならば、主は、いつか必ず、あなたの人生に表れて下さり、あなたの夢と願いを叶える為に必要な具体的な神の御声、みことばを教え諭してくれるとまで、約束してくれました。

 やがて、あなたは神の存在を見つけられるようになり、神の御声を聞いて、永遠なる幸福と勝利的人生を築けると教え説くのです。

・マタイの福音書7:7~11

主イエスは言われた。『求めなさい。そうすれば与えられます。捜しなさい。そうすれば見つかります。たたきなさい。そうすれば開かれます。だれであれ、求める者は受け、捜す者は見つけ出し、たたく者には開かれます。あなたがたも、自分の子がパンを下さいと言うときに、だれが石を与えるでしょう。また、子が魚を下さいと言うのに、だれが蛇を与えるでしょう。てみると、あなたがたは、悪い者ではあっても、自分の子どもには良い物を与えることを知っているのです。とすれば、なおのこと、天におられるあなたがたの父なる神様が、どうして、求める者たちに良いものを下さらないことがありましょう。』

 そして聖書は...あなたの父なる神様は、ご自分の愛する実子Jesusを信じて愛する者達には、無限なる愛を注ぎ続けて下さるので、良いものしか与えないと、約束しています。

 Bibleは...Jesusを愛して信じるあなたは、神様に特別に選ばれた幸せ者だと、教え説くのです。あなたに与えられる、父なる神様からの特別な祝福と偉大な報いに期待します。AMEN

(祈り)

 主なる神様、皆を聖霊に満たし、たとえ人生の試練や苦難が訪れようとも、Bible&メッセージを堅く信じ続けられるようにしてあげて下さい。

 そうすれば、皆の試練と苦難は短縮されて、主なる神様の存在を見つけ出したり、神の具体的な御声を聞き出して、永遠に揺るがない幸いを手に入れられるからです!主イエスのお名前で期待して祈ります。AMEN!!!

閲覧数:4回0件のコメント

最新記事

すべて表示

ヨハネの福音書7:14~18

2020年2月23日(日) ディボーション聖句 ヨハネの福音書7:14~18 14 しかし、祭りもすでに中ごろになったとき、イエスは宮に上って教え始められた。 15 ユダヤ人たちは驚いて言った。「この人は正規に学んだことがないのに、どうして学問があるのか。」 16...

ヨハネの福音書7:10~13

2020年2月22日(土) ディボーション聖句  ヨハネの福音書7:10~13 10 しかし、兄弟たちが仮庵の祭りに上ったとき、イエスご自身も、公にではなく、いわば内密に上って行かれた。 11 ユダヤ人たちは、祭りのとき、「あの方はどこにおられるのか」と言って、イエスを捜...

bottom of page