top of page

ヨハネの福音書16:1~7

執筆者の写真: sgbc-devotionsgbc-devotion

Jesus said

「あなたの信じた通りになるように」

「何も思い煩わなくてもいい」

「勇敢でありなさい。わたしはすでに世に勝ったのです」

2015年12月8日(火)

ディボーション聖句

ヨハネの福音書16:1~7

1これらのことをあなたがたに話したのは、あなたがたがつまずくことのないためです。

2人々はあなたがたを会堂から追放するでしょう。事実、あなたがたを殺す者がみな、そうすることで自分は神に奉仕しているのだと思う時が来ます。

3彼らがこういうことを行うのは、父をもわたしをも知らないからです。

4しかし、わたしがこれらのことをあなたがたに話したのは、その時が来れば、わたしがそれについて話したことを、あなたがたが思い出すためです。わたしが初めからこれらのことをあなたがたに話さなかったのは、わたしがあなたがたといっしょにいたからです。

5しかし今わたしは、わたしを遣わした方のもとに行こうとしています。しかし、あなたがたのうちには、ひとりとして、どこに行くのですかと尋ねる者がありません。

6かえって、わたしがこれらのことをあなたがたに話したために、あなたがたの心は悲しみでいっぱいになっています。

7しかし、わたしは真実を言います。わたしが去って行くことは、あなたがたにとって益なのです。それは、もしわたしが去って行かなければ、助け主があなたがたのところに来ないからです。しかし、もし行けば、わたしは助け主をあなたがたのところに遣わします。

[聖句メッセージ]

 本日から、ヨハネの福音書は16章です。

 では、幾つかの聖句を挙げてからご説明します。

・ヨハネの福音書15:20~21

主イエスは言われた。『もし人々がわたしを迫害したなら、あなたがたをも迫害します。もし彼らがわたしのみことばを守ったなら、あなたがたの語るみことばをも守ります。しかし彼らは、わたしの名のゆえに、あなたがたに対してそれらのことをみな行います。それは彼らがわたしを遣わした方、父なる神様を知らないからです。』

1~3節 (1これらのことをあなたがたに話したのは、あなたがたがつまずくことのないためです。2人々はあなたがたを会堂から追放するでしょう。事実、あなたがたを殺す者がみな、そうすることで自分は神に奉仕しているのだと思う時が来ます。3彼らがこういうことを行うのは、父をもわたしをも知らないからです。)

 このようにJesusは...この世界は見えずとも悪い霊が支配しており、人生で何よりも重要な真実、神信仰(真理)、正義、人命、人心、隣人愛よりも、サタン(悪霊)は富、権力、快楽、罪悪、偽りの魅力を使って人々を誘惑してくるので、数多くの人々は、父なる神様からのみことばによる忠告に気付けず、神の御子Jesusとそのみことばを証し伝えるあなたを誤解して反抗したり、迫害してくることがあると教え説きました。

 日本史を紐解くと...この愛する国・日本でも、数多くのクリスチャン、牧師、宣教師たちが信仰を貫き通しただけで処刑されてきたのです。

・ヨハネの福音書15:13

『人がその友のためにいのちを捨てるという、これよりも大きな愛はだれも持っていません。』

 しかし聖書は、その命がけの先輩クリスチャンたちの日本人を救おうとする愛の使命と生き様のおかげで、この日本にもキリスト教式による結婚式(日本人の結婚式の75%以上)やクリスマス(Jesusの誕生祭)が、日本の常識に繋がったと教え説きます。闇(サタン、罪悪)は、光(神の御子Jesus)には打ち勝てないのです。

4節 (4しかし、わたしがこれらのことをあなたがたに話したのは、その時が来れば、わたしがそれについて話したことを、あなたがたが思い出すためです。わたしが初めからこれらのことをあなたがたに話さなかったのは、わたしがあなたがたといっしょにいたからです。)

 そして、この時Jesusはあなたの信仰と生き様が理解できない人たちが、周囲に現れようとも、決して人々の反応を恐れたり、躓かないようにと忠告してくれたのです。

 Jesusは世界的真理や歴史を知らない無知な人々や、霊的鈍感な人々など恐れることはないと、教え説かれたのです。胸に書き記して下さい。

 あなたは、クリスマスやキリスト教式の結婚式、ミッション系の有名私立学校などが、この国に大きな経済効果、夢、希望、高度な教育をもたらして、この国の常識の一端を形成しているのに、周囲の人々の反応を気にし過ぎて、Jesusの救いと真理を自分らしく伝えられずに、虚しいご利益宗教をし続けていませんか?

・マタイの福音書28:18~20

『十字架上で死んで、3日後によみがえったイエスは近づいて来て、弟子たちに言われた。「わたしには天においても、地においても、いっさいの権威が父なる神様から与えられています。それゆえ、あなたがたは行って、あらゆる国の人々を弟子としなさい。そして、父、子、聖霊の御名によってバプテスマ(洗礼)を授け、また、わたしがあなたがたに命じておいたすべてのみことばを守るように、彼らを教えなさい。見よ。そうすれば、わたしは、世の終わりまで、いつも、あなたがたとともにいます。」』

5~7節 (5しかし今わたしは、わたしを遣わした方のもとに行こうとしています。しかし、あなたがたのうちには、ひとりとして、どこに行くのですかと尋ねる者がありません。6かえって、わたしがこれらのことをあなたがたに話したために、あなたがたの心は悲しみでいっぱいになっています。7しかし、わたしは真実を言います。わたしが去って行くことは、あなたがたにとって益なのです。それは、もしわたしが去って行かなければ、助け主があなたがたのところに来ないからです。しかし、もし行けば、わたしは助け主をあなたがたのところに遣わします。)

 この時Jesusは、近いうちに、ご自分が世界人類の救いのために十字架についてよみがえってから神の国に戻り、新たな永遠の天国世界を創造すると、教え説かれました。

 そしてJesusは、ご自分を信じる者たちだけに、永遠なる天国人生のチャンスを与えると約束してから、ご自分を信じて洗礼を受ける人には、神の御霊である聖霊をプレゼントして下さり、永遠に見捨てないとまで、約束してくれたのです。

・マタイの福音書7:13~14

『狭い門から入りなさい。滅びに至る門は大きく、その道は広いからです。そして、そこから入って行く者が多いのです。しかし、永遠のいのちに至る門は小さく、その道は狭く、それを見いだす者はまれです。』

・第一コリントの手紙1:21

『事実、この世が自分の知恵によって神を知ることができないのは、神の知恵とご計画によるのです。それゆえ、神はみこころによって、人の語る宣教のみことばの愚かさを通して、信じる者を救おうと定められたのです。』

・ヨハネの福音書15:16

主イエスは言われた。『あなたがたがわたしを選んだのではありません。わたしがあなたがたを選び、あなたがたを救い出して任命したのです。それは、あなたがたが行って実を結び、そのあなたがたの実が残るためであり、また、あなたがたがわたしの名によって父なる神様に求めるものは何でも、父なる神様があなたがたにお与えになるためです。』

 そしてJesusは、あなたのご家族、友人、知人たちに、人生と死の意味や真理と、天国の行き方だけは、しっかり教え勧めるようにとだけ、強く命じられたのです。これが父なる神様から天国行きをゆるされたあなた(神の子たち)への生きる使命になります。これが人生で一番大切な愛であり、仕事であり、生きる意味だと教え説かれたのです。このようにBible&Jesusは、何も難しいことは言っていないのです。

 あなたは、この使命を第一に生きられていますか?

 それとも、あなたは神の使命や、死と生きる意味をややこしく考え過ぎてしまい、神の聖霊とみことばから的外れとなり、神の偉大な報いと奇跡、願いの応答を取り逃がしていませんか?日々のBible&メッセージから、人生の優先順位を微調整することが重要なのです。

・ヨハネの福音書20:22

『イエスは弟子たちに息を吹きかけて言われた。「聖霊を受けなさい。」』

・ルカの福音書12:11~12

『人々があなたがたを、会堂や役人や権力者などのところに連れて行ったとき、何をどう弁明しようか、何を言おうかと心配するには及びません。証しして言うべきことは、そのときに聖霊が教えてくださるからです。』

 このようにJesusは、あなたには神の聖霊力が贈られていると、教え説いています。

 もし、あなたが本気になって、周囲にBible&Jesusの救いと真理を宣べ伝えることに心を向け続けられれば、あなたのすべての必要は満たされるとも、約束してくれたのです。

 あなたの人生と人間関係に現れる、神の愛と奇跡を生み出せる聖霊力に期待します。AMEN

(祈り)

 主なる神様、皆を聖霊に満たし、何よりも、Bible&Jesusの永遠なる真理と救いを宣べ伝えられる、神の使命を第一に生活を組み立てられるようにしてあげて下さい。

 そうすれば、皆の人生での全必要は満たされ続けるからです!主イエスのお名前で、期待して祈ります。AMEN!!!

最新記事

すべて表示

ヨハネの福音書7:14~18

2020年2月23日(日) ディボーション聖句 ヨハネの福音書7:14~18 14 しかし、祭りもすでに中ごろになったとき、イエスは宮に上って教え始められた。 15 ユダヤ人たちは驚いて言った。「この人は正規に学んだことがないのに、どうして学問があるのか。」 16...

ヨハネの福音書7:10~13

2020年2月22日(土) ディボーション聖句  ヨハネの福音書7:10~13 10 しかし、兄弟たちが仮庵の祭りに上ったとき、イエスご自身も、公にではなく、いわば内密に上って行かれた。 11 ユダヤ人たちは、祭りのとき、「あの方はどこにおられるのか」と言って、イエスを捜...

マルコの福音書 4章 20節
良い地に蒔かれるとは、みことばを聞いて受け入れ、
三十倍、六十倍、百倍の実を結ぶ人たちです。

御言葉・メッセージをキーワードで検索 ↓

  • Wix Facebook page
  • Twitterのアプリケーションアイコン

私たちの教会は正統的なプロテスタントです。エホバの証人、モルモン教、統一教会とは一切関係ありません。

Copyright © SHIBYA GRACE BIBLE CHURCH. All Rights Reserved.

 

bottom of page