top of page

ルカの福音書 9:7~9

執筆者の写真: sgbc-devotionsgbc-devotion

GOD said

『愛する人たち。自分で復讐してはいけません。神の怒りに任せなさい』

『神は愛です』

『主のしもべは栄える』

2015年6月7日(日)

ディボーション聖句

ルカの福音書 9:7~9

7さて、国主ヘロデは、このすべての出来事を聞いて、ひどく当惑していた。それは、ある人々が、「ヨハネが死人の中からよみがえったのだ」と言い、

8ほかの人々は、「エリヤが現れたのだ」と言い、さらに別の人々は、「昔の預言者のひとりがよみがえったのだ」と言っていたからである。

9ヘロデは言った。「ヨハネなら、私が首をはねたのだ。そうしたことがうわさされているこの人は、いったいだれなのだろう。」ヘロデはイエスに会ってみようとした。

[聖句メッセージ]

 昨日の続きです。

 7節『国主ヘロデ』とは、主イエスの宣教時代のガリラヤ地方の領主・ヘロデ・アンティパス。

 ヘロデの在位は、紀元前4年~39年でした。尚、このヘロデは終始、古代ローマ帝国と友好関係を結んでいた、父ヘロデ大王(ユダヤ王国全土の王)の後をついで領主になっていましたが、父親のように「王」と名乗ることはゆるされず、ヘロデ大王の領土を他の兄弟と四分割したものの1つ、ガリラヤ地方とペレア地方を支配する「ガリラヤ領主」となっていたのです。

 また、ヘロデ・アンティパスは、異母兄・ピリポの妻であったヘロディアという女性と不倫の末、略奪婚していたのでした。

・申命記5:21

主なる神様は命じた。

『あなたの隣人の妻を欲しがってはならない。』

 7節,このように旧約聖書(モーセ五書)は、不倫による略奪婚は、姦淫の罪であると教えていた為に、当時の法律では、死罪にも当たる重罪でした。

 しかし、領主ヘロデは自らの権力と経済力で、立法と司法を支配しており、民衆たちに、文句さえ言わせなかったのです。

 あなたには、神や隣人に対して、罪悪や迷惑をかけているのに、全く改めようとせず、逆に、開き直ってしまうようなことはありませんか?

・エレミヤ書1:7~8

『すると、主は仰せられた。「あなたがたは、まだ若い、早いと言うな。わたしがあなたを遣わすどんな所へでも行き、わたしがあなたに命じるすべてのみことばを語れ。彼らの顔を恐れるな。わたしはあなたとともにいるからだ。」』

 7節,そして、神と隣人を愛する洗礼者ヨハネは、領主ヘロデの権力を まったく恐れずに、神の御前と国民の前に謝罪して、悔い改めの洗礼を受けるように、領主ヘロデにみことばを教え説いたのです。

・マタイの福音書10:28

『あなたのからだを殺せても、あなたの魂を殺せない人たちなどを恐れてはなりません。そんなものより、魂もからだも、ともにゲヘナ地獄で滅ぼすことのできる方、神様を恐れなさい。』

 7節,このようにBible&Jesusは、人は皆、いつか死んで、神の御元に行かなければならないので、罪深い人間たちに どんなに脅されようとも、決して、恐れず屈せずに、話すべき事を語り、やるべき事をやるようにと、教え説きます。

この洗礼者ヨハネも、領主ヘロデの罪を ただ一人で指摘した為に、無罪なのに投獄されて、死刑とされたのです。

7~9節 (7さて、国主ヘロデは、このすべての出来事を聞いて、ひどく当惑していた。それは、ある人々が、「ヨハネが死人の中からよみがえったのだ」と言い、8ほかの人々は、「エリヤが現れたのだ」と言い、さらに別の人々は、「昔の預言者のひとりがよみがえったのだ」と言っていたからである。9ヘロデは言った。「ヨハネなら、私が首をはねたのだ。そうしたことがうわさされているこの人は、いったいだれなのだろう。」ヘロデはイエスに会ってみようとした。)

 そして、無実のヨハネを殺させたヘロデは、主イエスの噂を聞くと、神様がヨハネを生き返らせて、復讐に来たのかと、恐れたのです。

・ルカの福音書7:28

主イエスは言われた。

『あなたがたに言いますが、女から生まれた者の中で、このヨハネよりもすぐれた人は、ひとりもいません。』

 7~9節,しかしBible&Jesusは、神と国民を愛するがゆえに、正義を貫いて殺された洗礼者ヨハネとは、世界人類の中で、最も偉大な人物の一人であったと、教え説きます。

 このようにBible&Jesusは、人は皆、ただ長生きできれば幸福なのではなく、如何にして、人生で語るべき事を語り、やるべき事をやれたかに懸かっていると、教え説くのです。

 真理や正義、愛の精神を怠れば、悔いのない誇り高い人生は、立ち行きません。胸に書き記して下さい。

 また、神と隣人への罪悪を突き通した、この領主 ヘロデ・アンティパスは、約2000年経った現在でも、世界人類史上稀に見るほどの極悪人とされており、洗礼者ヨハネは聖なる伝説を築いた神の預言者、聖人とまで、語り継がれているのです。

 このヨハネのように、神のみことばに人生を委ねられる人に、神の奇跡と永遠の報いは訪れるのです。

・第二テモテの手紙4:2

『みことばを宣べ伝えなさい。時が良くても悪くてもしっかりやりなさい。寛容を尽くし、絶えず教えながら、責め、戒め、また勧めてあげなさい。』

・使徒の働き5:2

『人々に、永遠のいのちのことばを、ことごとく語ってあげなさい。』

 あなたのくちびるを通して語られる、人の徳を高め、人を励まし、人を永遠に生かせて、あなたに百倍の報いを届けられる、真理のみことばに期待します。AMEN

(祈り)

 主なる神様、皆を聖霊に満たし、日々、Bible&Jesusの真理と知恵を蓄えさせて、語るべき事を語り、やるべき事をやれる人生にしてあげて下さい。

 そうすれば、皆の人生に神の感動的な奇跡や永遠の報いが現れるからです!主イエスのお名前で期待して祈ります。AMEN!!!

最新記事

すべて表示

ヨハネの福音書7:14~18

2020年2月23日(日) ディボーション聖句 ヨハネの福音書7:14~18 14 しかし、祭りもすでに中ごろになったとき、イエスは宮に上って教え始められた。 15 ユダヤ人たちは驚いて言った。「この人は正規に学んだことがないのに、どうして学問があるのか。」 16...

ヨハネの福音書7:10~13

2020年2月22日(土) ディボーション聖句  ヨハネの福音書7:10~13 10 しかし、兄弟たちが仮庵の祭りに上ったとき、イエスご自身も、公にではなく、いわば内密に上って行かれた。 11 ユダヤ人たちは、祭りのとき、「あの方はどこにおられるのか」と言って、イエスを捜...

マルコの福音書 4章 20節
良い地に蒔かれるとは、みことばを聞いて受け入れ、
三十倍、六十倍、百倍の実を結ぶ人たちです。

御言葉・メッセージをキーワードで検索 ↓

  • Wix Facebook page
  • Twitterのアプリケーションアイコン

私たちの教会は正統的なプロテスタントです。エホバの証人、モルモン教、統一教会とは一切関係ありません。

Copyright © SHIBYA GRACE BIBLE CHURCH. All Rights Reserved.

 

bottom of page